|
|
|
付点休符も半分の長さがプラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
付点全休符 |
|
付点2分休符 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
付点4分休符 |
|
付点8分休符 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
付点音符と同じように休符にも付点休符(ふてんきゅうふ)があります。付点音符と全く同じで、休符のすぐ右に小さな黒い点がついています。付点休符の長さも、元となる休符の半分の長さがプラスされます。付点全休符なら、全休符+2分休符になります。付点2分休符なら、2分休符+4分休符になります。付点4分休符なら、4分休符+8分休符になります。付点8分休符なら、8分休符+16分休符になります。 |
|
 |
|
付点休符も長さを詳しく見ていきましょう。音符の時と同じく4分休符を1とした時のそれぞれの付点休符の長さです。付点音符の長さがしっかりと把握できていれば分かると思います。実際の演奏の時など、音符だけではなく休符も声に出して歌ってやると早く身につくと思います。 |
|
休符の長さ << 前へ ▲ 次へ >> 複付点休符 |
|
|
|
|